からし種では居宅に限らず野宿をしている方の就労や入居の支援など、ご本人の意思を尊重しながら安定した生活が送ることが出来るよう寄り添い、様々な支援活動を続けております。
●からし種の家(無料低額宿泊所)
生活に困窮しかつ家族の支援がない、障がいを担っている可能性のある方等が対象の中間施設(一時的な住まい 定員5名)です。入所中に障がい者手帳の取得や障がい者施策の活用を図り、就労や食生活等、生活のリズムを作る支援をします。又地域で自立生活が送れるように、支援のチームを作り、転宅後も里親の様に支援をします。いつでも「ただいま」と帰れる人間関係の基地を作ります。
〒467-0862 名古屋市瑞穂区堀田通8丁目8番地の1 電話&FAX 052‐883‐9039


●生活困窮者自立支援活動(相談支援・自立支援)
対象はアパートに入っている方、野宿生活をしている方等生活場所は様々で、就労支援等施策を活用して、日常生活が安定して送れるように支援しています。また、他機関との連携も積極的に行っています。
●担い手育成活動
一般の方を対象に、共に学びあうことにより、社会的弱者への理解が進み、少しでも生きづらさが緩和され、誰もはともに地域で生活できる基盤づくりを目指します。
〒467-0862 名古屋市瑞穂区堀田通8丁目8番地の1 電話&FAX 052‐883‐9039
